浅間大滝キャンプ場

浅間大滝キャンプ場

群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-876Googleマップで見る
ランドリー
シャワー
ゴミ捨て場
ウォッシュレット式トイレ
売店・自動販売機
炊事棟
給湯
AC電源

標高1100Mに位置するキャンプ場。自然豊かな環境で四季を感じ、木工体験、農業体験などお楽しみいただけます!

当キャンプ場は木工体験及び簡単な農業体や収穫体験ができます(夏野菜等) キャンプ場より徒歩4~5分の所に浅間大滝と魚止めの滝があります、 天然のシャワーとマイナスイオンを浴びてください。 標高1100Mに位置するキャンプ場ですので春は新緑、夏は涼しく、秋は紅葉、冬は雪景色、四季を感じられ素晴らしい所です。 2022年8月オープンのキャンプ場ですので皆様にいろいろご指導していただき 利用者のみなさまに喜んでいただけるようにしていきたいと思っています。
浅間大滝キャンプ場 - 標高1100Mに位置するキャンプ場。自然豊かな環境で四季を感じ、木工体験、農業体験などお楽しみいただけます!
定休日
-
チェックイン
14:00~18:00   アーリーチェックインあり12:00 ~(オプションにてご選択・1/h 1100円)
チェックアウト
~11:00        レイトチェックアウトあり~12:00 (オプションにてご選択・1/h 1100円)
アクセス
<アクセス> ■お車でご来場の場合 ・上信越自動車道 碓氷軽井沢ICより車で約40分 途中軽井沢町内大型スーパーあります。 ・関越自動車道 渋川伊香保ICより車で約1時間30分  軽井沢経由で渋滞が予想される場合は渋川伊香保ICから国道17号~353号~145号~146号~県道54号線がお勧めです 途中東吾妻町内に大型スーパーあります、途中八ッ場ダム散策できます。 ・関越自動車道 高崎IC又は前橋ICより国道406号~県道54号(二度上げ峠経由、山道ですが山頂付近見晴らしが素晴らしいです) ■電車、バスでご来場の場合 ・JR北陸新幹線 軽井沢駅~草軽交通バス40分北軽井沢バス停下車徒歩20~30分 北軽井沢バス停まで送迎可能(要予約) 草軽交通バス季節運行及び本数が少ないため要確認 ・高速バス 渋谷マークシティ~北軽井沢バス停下車徒歩20~30分 北軽井沢バス停まで送迎可能(要予約) <周辺施設> 浅間大滝及び魚止めの滝・・・徒歩5分 観光協会・・・車で5分 セブンイレブン・ローソン・・・車で約5分 久保農園直売所(野菜、肉、お酒)・・・車で約5分 北軽井沢ふれあい広場(野菜直売所)・・・車で約10分 レストラン等 レストランバーティー(ゴルフ練習所、パターゴルフあり)・・・車で約5分 レストランパンカーラ・・・車で約10分 地蔵川温泉(御宿地蔵川ホテル内)・・・車で約5分 かくれの湯・・・車で約10分・ プレジデントリゾートスキー場外来入浴・・・車で約20分・ ホテル1130外来入浴・・・車で約10分 軽井沢グリーンプラザ外来入浴・・・車で約15分 観光・アクティビティ 浅間大滝・魚止めの滝・・・徒歩約5分 おもちゃ王国 (割引券あり、スタッフまで)・・・車で約15分 八ッ場ダム・・・車で約30分 草津温泉・・・車で約40分 ルオムの森(自然遊びとカフェ)・・・車で約10分 浅間牧場・浅間記念館(二輪車展示館)・・・車で約10分 鬼押し出し園・・・車で約15分
料金
◆陽だまりサイト (1泊/税込み) 5,500円~(1泊/1名まで/税込) [テント1張+タープ1張+お車1台まで設営可] 2張り以上・2名様以降からは追加料金が必要となります。 ※(GW/3連休/7月20日~8月31日/12月29~1月3日料金アップいたします) ▼追加料金(1名毎に) 大人(中学生以上):1,100円~ 小学生:550円~ 未就学児:無料 ペット:550円~(1頭ごとに) ※(GW/3連休/7月20日~8月31日/12月29日~1月3日料金アップいたします) ▼追加オプション テント1張追加:4,400円 タープ1張追加:1,100円 お車1台追加:1,100円 ※オプションより選択ください ◆ドッグランサイト (1泊/税込み) 9,900円~(1泊/1名まで/税込)※ペット1頭分は料金に含まれています [テント1張+タープ1張+お車1台まで設営可] 2張以上・2名様以降からは追加料金が必要となります。 ※(GW/3連休/7月20日~8月31日/12月29~1月3日料金アップいたします) ▼追加料金(1名毎に) 大人(中学生以上):1,100円~ 小学生:550円~ 未就学児:無料 ペット(ドッグランサイトのみ2頭目以降):550円~ ※ペットをお選びいただく際のご注意としまして1頭分は料金に含まれています。   追加の頭数分をご入力ください。 例:①1頭の場合は選択なし。   ②2頭の場合は人数選択画面で1匹と選択ください。 ※(GW/3連休/7月20日~8月31日/12月29日~1月3日料金アップいたします) ▼追加オプション テント1張追加:4,400円 タープ1張追加:1,100円 お車1台追加:1,100円 ※オプションより選択ください ◆林間サイト (1泊/税込み) 5,500円~(1泊/1名まで/税込) [テント1張+タープ1張+お車1台まで設営可] 2張り以上・2名様以降からは追加料金が必要となります。 ※(GW/3連休/7月20日~8月31日/12月29日~1月3日料金アップいたします) ▼追加料金(1名毎に) 大人(中学生以上):1,100円~ 小学生:550円~ 未就学児:無料 ペット:550円~(1頭ごとに) ※(GW/3連休/7月20日~8月31日/12月29日~1月3日料金アップいたします)▼追加オプション テント1張追加:4,400円 タープ1張追加:1,100円 お車1台追加:1,100円 ※オプションより選択ください ◆バイクサイト (1泊/税込み) 2,200円~(税込) 定員人数:2名 2名以降から1名追加ごとに料金が発生いたします 大人(中学生以上):1,100円~ 小学生:550円~ 未就学児:無料 ペット:550円~(1頭ごとに) ※1台まで車両乗り入れ可(2台目以降は駐車場へ駐車) ※GW/3連休/7月20日~8月31日/12月29日~1月3日料金アップいたします 注意事項 ・当キャンプ場にて発生したお客様同士、お車同士のトラブルや事故に関しては一切の責任を負いません。また自然に関する事故・自然災害・火事・獣害・虫・ケガ等につきましても最善の対処は致しますが一切の責任を負いません、ご了承ください。 ・ペットをお連れのお客様は場内の散歩は自由ですが、他のお客様に充分に配慮してお楽しみください。 ・消灯時間は22:00時とさせていただきます、22時以降は最小限の明かり最小限の焚火にしてください。また大声等でのお話もお控えください。 その他 ・当キャンプ場では年数回 自然観察指導員の案内による自然観察会を計画しています. ・木工体験(ワークショップ)要予約 ・農業体験(夏季)(収穫体験)要予約
サイト情報
<共有設備> ■管理棟(9:00~20:00) ・受付 ・売店 ・ギャラリー、休憩ルーム■サニタリー棟 ・炊事場 ・分別ゴミ箱 ・指定ごみステーション ・シャワー1回300円(17:00~20:00)(冬期間使用不可) ・全自動洗濯機1回300円 ・水洗トイレ ウォシュレット ・灰捨て場 ※ゴミの取扱いについて ※基本お持ち帰りください。ただし施設側に処理を依頼することも可能です、  依頼の場合は ごみ処理管理料として、指定袋各1枚200円でご購入ください  (可燃物、不燃物缶、不燃物瓶 分別)指定袋以外はお受けできません。
駐車場
<駐車情報> 専用駐車場10台 1台までサイトに乗り入れ可能。 2台目以降乗り入れ希望の場合はオプションにて選択ください 1台追加あたり:1泊1,100円 (専用駐車場をご利用の場合は追加料金は不要です。)
レンタル
<レンタル品> リールコード・・・500円 電源500円(ドッグランサイト、陽だまりサイトのみ) ランタン・・・500円電池別売 長テーブル・・・1,000円 折り畳み椅子・・・500円 テント4~5人用・・・3,500円 タープ・・・2,000円 ペグハンマー・・・200円 シルバーマット・・・300円 BBQコンロ1式・・・2,000円(網、トング、火バサミ)炭、薪別途購入 <販売品> ※販売品に関しましては事前の受付は行っておりません 薪/炭/電池/着火剤/チャッカマン/指定ごみ袋/ガスボンベ各種/蚊取線香/バーベキュー網/トング/箸/皿/紙コップ/ランタン/ペグ/自家農園産高原野菜(夏季) 薪700円・焚付け用薪500円管理棟にて販売しています。
シーズン営業
通年営業予定ですが冬季の大雪等の場合はお休みをいただく場合があります。           冬期間凍結予防のお知らせ 水道凍結予防のため洗い場使用の制限をさせて頂きます。  冬期間シャワー使用不可。

クチコミ・レビュー

4.7/5
20件のクチコミ・レビュー