
2024年4月オープン! ソロキャン林間サイト(フリーエリア)5月24日よりオープン!
千葉県市原市の里山で、蜜源の栽培から養蜂を行い、
循環型農業で次世代につなぐ環境作りに取り組んでいる市原みつばち牧場内に
⛺キャンプ場がオープン!!
HPはコチラhttps://beefarm.co.jp/bee-camp/インスタグラム@bee_camp_field
サイト内の様子などご覧いただけます。
◆キャンプフリーサイト(全サイト車両乗り入れ可)
3つのサイト分かれています。
◇モミジサイト(お好きな区画を選べるサイト)(おおよその目安10mx10m)
◇サクラサイト(区画なし)
◇ユリノキサイト(区画なし)
◇ソロキャン林間サイト(区画なし)
◆デイキャンプフリーサイト(車両乗り入れ可/区画なし)
森を切り開いたサイトで、日当たり抜群です。
◆森のデイキャンプサイト(車両乗入れ不可/区画あり)
森の中で木々に囲まれ、自然を満喫できるサイト。
★全プラン スギ薪1束 付き★
蜜源植物となる広大な花畑では、
春は菜の花、夏はヒマワリなど季節の花が楽しむことができます。
ミツバチの生態を知ることのできる養蜂体験を開催。
春にはハチミツを収穫する採蜜体験も!
その他にもヤギやウサギとのふれあい体験や、
ツリーハウス、大きなブランコなど遊び方は自由♪
都内から車で約60分!
気軽にキャンプができます✨
思い立ったら市原みつばち牧場へ🐝✨
【チェックインの流れ】
〇センターハウスにて受付 デイキャンプ10:00~12:30
宿泊キャンプ13:00~17:00〇薪を受け取り、キャンプ場へ
〇予約エリア内、キャンプ利用場所選び ※森のデイキャンプエリアは除く。※受付前のサイト内への立ち入り、場所取りはご遠慮ください。
【利用規約】【車両】
▶森のデイキャンプエリアご利用者様は専用駐車場に、各エリア1台のみ駐車可能。
その他車両は一般のお客様駐車場をご利用ください。
▶デイキャンプフリーサイトは、1サイト車両1台乗り入れが基本使用料に含まれます。
2台目以降の乗入れは追加料金が発生し、最大3台まで駐車可。追加1,000円/1台
その他の車両は一般お客様駐車場をご利用ください。
▶キャンプフリーサイトは1サイト車両1台乗り入れが基本使用料に含まれます。
2台目以降はキャンプサイト近くの、キャンプ場利用者専用駐車場に停めることができます。
※要予約、有料(500円/台)。予約時にオプションを選択してください。その他の車両は一般お客様駐車場(17時~8時まで出入り不可)をご利用ください。
※受付後、場所取り可能となりますので、受付前のサイト内立入はご遠慮ください。
【焚火】
・直火による焚火はできません。焚火台、防炎シートをご用意ください。
・強風などによる火災の危険がある場合、焚火の使用をお断りさせていただきます。【喫煙】
・場内は全面禁煙です。喫煙は所定の場所でお願いします。【音】
・他のお客様のご迷惑になる行為(打ち上げ花火、音楽プレーヤー・楽器等による大音量の発生、ドローン、発電機等)はおやめください。【消灯時間】
・22:00~はお静かにお願いいたします。
・22:00以降は車のアイドリング・音楽・花火・お酒で騒ぐのは禁止です。 焚火は21時に目安に消してください。照明も明るすぎるものはご遠慮ください。
・22:00以降は場内から出入りができません。【ゴミ】
・回収用ゴミ袋30L(可燃物)を1枚300円で販売しています。
・回収用ゴミ袋をご購入された方のみ、ビン・缶・ペットボトルも回収いたします。まとめて所定のゴミ箱に捨ててください。
・使用済の灰や炭は炊事場横にある炭捨て場に捨ててください。
・ゴミの投棄、焼却は絶対におやめください。【ペット】
・ペットは犬に限り、同伴が可能です。犬以外のペットはご相談ください。
・必ずリード装着てください。
・犬1頭につき500円。ドッグラン利用料が含まれます。(同意書のご記入が必要です)
・「狂犬病予防接種」「5種混合ワクチン」を接種済み(過去1年以内)の犬のみご利用可能です。
受付時に証明書のご提示をお願いいたします。
・ペットを場内に残しての外出はお控えください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理してください。
・無駄吠えや威嚇、他者への飛びつき行為など、他のお客様の迷惑とならない様に注意をお願いします。
施設内でのペットによるトラブルは一切の責任を負いかねます。
【台風・悪天候について】
台風・悪天候の時に、安全を最優先に、当方の判断で施設を閉鎖する場合がございます。
その場合、 ご利用日の前日正午時点の気象庁の発表に従って、判断させて頂きます。
また、ご利用当日であっても、気象状況の変化により、急遽閉鎖する場合がございます。
当方で閉鎖を判断した場合、迅速にお客様へ電話やメールやSNSなどの方法でご連絡いたします。
その場合には宿泊料は発生いたしません。
一方、当施設による判断の前に、お客様からキャンセルされた予約については通常のキャンセル料が発生致しますので、ご了承お願いいたします。
【その他】
・当牧場で発生した事故・盗難・火災について、当牧場の起因によるもの以外一切の責任は負いません。
・18歳以下の未成年のみでご利用頂くことはできません。
・2組以上のグループでのご利用の場合はお問合せください。上記注意事項の他、安全管理および施設管理上好ましくない行為が行われた場合は、ご利用をお断りし退場をお願いすることがございます。【ご予約内容の変更について】
ご予約内容に変更がある場合はご利用日の前日の15時までに、ご変更ください。
それ以降はご連絡をお願いいたします。(0436-63-3411)
【キャンセル料】
ご利用日3日~2日前まで 予約金の50%
ご利用日前日 予約金の80%
ご利用日当日 予約金の100%
悪天候等で安全上危険と当施設が判断した場合のキャンセル料はかかりません。千葉県市原市の里山で、蜜源の栽培から養蜂を行い、
循環型農業で次世代につなぐ環境作りに取り組んでいる市原みつばち牧場内に
⛺キャンプ場がオープン!!
HPはコチラhttps://beefarm.co.jp/bee-camp/インスタグラム@bee_camp_field
サイト内の様子などご覧いただけます。
◆キャンプフリーサイト(車両乗り入れ可)
3つのサイト分かれています。
◇モミジサイト(お好きな区画を選べるサイト)
◇サクラサイト(区画なし)
◇ユリノキサイト(区画なし)
◇ソロキャン林間サイト(区画なし) ※5月24日より宿泊スタート!
◆デイキャンプフリーサイト(車両乗り入れ可/区画なし)
森を切り開いたサイトで、日当たり抜群です。
◆森のデイキャンプサイト(車両乗入れ不可/区画あり)
森の中で木々に囲まれ、自然を満喫できるサイト。
★全プラン スギ薪1束 付き★
蜜源植物となる広大な花畑では、
春は菜の花、夏はヒマワリなど季節の花が楽しむことができます。
ミツバチの生態を知ることのできる養蜂体験を開催。
春にはハチミツを収穫する採蜜体験も!
その他にもヤギやウサギとのふれあい体験や、
ツリーハウス、大きなブランコなど遊び方は自由♪
都内から車で約60分!
気軽にキャンプができます✨
思い立ったら市原みつばち牧場へ🐝✨
【チェックインの流れ】
〇センターハウスにて受付 デイキャンプ10:00~12:30
宿泊キャンプ13:00~17:00〇薪を受け取り、キャンプ場へ
〇予約エリア内、キャンプ利用場所選び ※森のデイキャンプエリアは除く。※受付前のサイト内への立ち入り、場所取りはご遠慮ください。
【利用規約】【車両】
▶森のデイキャンプエリアご利用者様は専用駐車場に、各エリア1台のみ駐車可能。
その他車両は一般のお客様駐車場をご利用ください。
▶デイキャンプフリーサイトは、1サイト車両1台乗り入れが基本使用料に含まれます。
2台目以降の乗入れは追加料金が発生し、最大3台まで駐車可。追加1,000円/1台
その他の車両は一般お客様駐車場をご利用ください。
▶キャンプフリーサイトは1サイト車両1台乗り入れが基本使用料に含まれます。
2台目以降はキャンプサイト近くの、キャンプ場利用者専用駐車場に停めることができます。
※要予約、有料(500円/台)。予約時にオプションを選択してください。その他の車両は一般お客様駐車場(17時~8時まで出入り不可)をご利用ください。
※受付後、場所取り可能となりますので、受付前のサイト内立入はご遠慮ください。
【焚火】
・直火による焚火はできません。焚火台、防炎シートをご用意ください。
・強風などによる火災の危険がある場合、焚火の使用をお断りさせていただきます。【喫煙】
・場内は全面禁煙です。喫煙は所定の場所でお願いします。【音】
・他のお客様のご迷惑になる行為(打ち上げ花火、音楽プレーヤー・楽器等による大音量の発生、ドローン、発電機等)はおやめください。【消灯時間】
・22:00~はお静かにお願いいたします。
・22:00以降は車のアイドリング・音楽・花火・お酒で騒ぐのは禁止です。 焚火は21時に目安に消してください。照明も明るすぎるものはご遠慮ください。
・22:00以降は場内から出入りができません。【ゴミ】
・回収用ゴミ袋30L(可燃物)を1枚300円で販売しています。
・回収用ゴミ袋をご購入された方のみ、ビン・缶・ペットボトルも回収いたします。まとめて所定のゴミ箱に捨ててください。
・使用済の灰や炭は炊事場横にある炭捨て場に捨ててください。
・ゴミの投棄、焼却は絶対におやめください。【ペット】
・ペットは犬に限り、同伴が可能です。犬以外のペットはご相談ください。
・必ずリード装着てください。
・犬1頭につき500円。ドッグラン利用料が含まれます。(同意書のご記入が必要です)
・「狂犬病予防接種」「5種混合ワクチン」を接種済み(過去1年以内)の犬のみご利用可能です。
受付時に証明書のご提示をお願いいたします。
・ペットを場内に残しての外出はお控えください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理してください。
・無駄吠えや威嚇、他者への飛びつき行為など、他のお客様の迷惑とならない様に注意をお願いします。
施設内でのペットによるトラブルは一切の責任を負いかねます。
【台風・悪天候について】
台風・悪天候の時に、安全を最優先に、当方の判断で施設を閉鎖する場合がございます。
その場合、 ご利用日の前日正午時点の気象庁の発表に従って、判断させて頂きます。
また、ご利用当日であっても、気象状況の変化により、急遽閉鎖する場合がございます。
当方で閉鎖を判断した場合、迅速にお客様へ電話やメールやSNSなどの方法でご連絡いたします。
その場合には宿泊料は発生いたしません。
一方、当施設による判断の前に、お客様からキャンセルされた予約については通常のキャンセル料が発生致しますので、ご了承お願いいたします。
【その他】
・当牧場で発生した事故・盗難・火災について、当牧場の起因によるもの以外一切の責任は負いません。
・18歳以下の未成年のみでご利用頂くことはできません。
・2組以上のグループでのご利用の場合はお問合せください。上記注意事項の他、安全管理および施設管理上好ましくない行為が行われた場合は、ご利用をお断りし退場をお願いすることがございます。【ご予約内容の変更について】
ご予約内容に変更がある場合はご利用日の前日の15時までに、ご変更ください。
それ以降はご連絡をお願いいたします。(0436-63-3411)
【キャンセル料】
ご利用日3日~2日前まで 予約金の50%
ご利用日前日 予約金の80%
ご利用日当日 予約金の100%
悪天候等で安全上危険と当施設が判断した場合のキャンセル料はかかりません。

定休日
休業日◇毎週火曜日(祝祭日の場合は、営業)
(GW期間、夏季期間は、火曜日も営業)
年末年始休業◇12月28~日1月3日
チェックイン
13:00~17:00
チェックアウト
11:00
アクセス
車までお越しの方
千葉東金道路 高田ICより 15分
圏央道 茂原北ICより 10分電車でお越しの方
JR誉田駅(南口)よりタクシーで10分
千葉東金道路をご利用の場合
高田ICを降り、南に進む。
外房線踏切を渡り
高田入口を左折して大網街道(県道20号線)に入る。
誉田駅前交差点を右折して県道128号線に入る。
瀬又交差点(交差点右側にファミリーマート)を左折して2kmほど進み右折。
(市原みつばち牧場看板あり)
直進100mほどで左手に駐車場がございます。
料金
【各料金】
サイト使用料(1泊)+人数分料金=ご利用料金●キャンプフリーサイト各プラン(車両乗入れ可)
サイト使用料:2,000~3,000円
大人:800円
小中学生:500円
未就学児:無料
ペット(犬):500円●デイキャンプフリーサイト(車両乗入れ可)
サイト使用料:1,000円
大人:800円
小中学生:500円
未就学児:無料
ペット(犬):500円●森のデイキャンプサイト(車両乗入れ不可)
サイト使用料:2,000円
大人:800円
小中学生:500円
未就学児:無料
ペット(犬):500円
サイト情報
■管理棟(センターハウス) 10:00~17:00
・キャンプ受付 (13:00~17:00)
・事務所
■キャンプエリア
・炊事場(給湯器なし)
・分別ゴミ箱
・水洗トイレ
・灰捨て場
駐車場
駐車可能台数:20台程
※1サイトにつき1台まで乗り入れ可。
2台目以降は駐車場をご利用ください。
レンタル
-
シーズン営業
営業時間◇10:00~17:00
ショップ◇10:00~16:00(ハイシーズン変更あり)休業日◇毎週火曜日(祝祭日の場合は、営業)
(GW期間、夏季期間は、火曜日も営業)
年末年始休業◇12月28~日1月3日
クチコミ・レビュー
4.3/5
37件のクチコミ・レビュー