ハワイアンコテージヴィラ白子

ハワイアンコテージヴィラ白子

千葉県長生郡白子町中里4504-3Googleマップで見る
シャワー
ゴミ捨て場
ウォッシュレット式トイレ
炊事棟
給湯

【海まで歩いて7分】ヤシの木が茂るガーデンと屋根付きコテージテラスで雨でもBBQ OK◎コンビニまで徒歩5分★話題の“オリンピックサーフィン会場”までは車で20分

<千葉県の白子は海水浴場、温泉、テニスで有名> ハワイをイメージしたヤシの木が生い茂るトロピカルガーデンを見ながらのBBQは最高!ミニコテージのテラスは屋根付きなので、雨天でも風の多少強い日でもBBQを楽しむことができます。室内に椅子,テーブルとテラスにはピクニックテーブル4人用があります。【動画で施設の様子をご覧いただけます】 https://youtu.be/o0g-952IWQE 準備が面倒と思う方には、電気ホットプレートも備えてますからお手軽に焼肉BBQをお楽しみ下さい。No.5は大型観光バスの中を改装,テントと両方楽しめます。バス好きの方にオススメします。また、白子海水浴場までは徒歩で約7分。オリンピックサーフィン会場の釣ヶ崎海岸までは車で約20分です。
ハワイアンコテージヴィラ白子 - 【海まで歩いて7分】ヤシの木が茂るガーデンと屋根付きコテージテラスで雨でもBBQ OK◎コンビニまで徒歩5分★話題の“オリンピックサーフィン会場”までは車で20分
定休日
-
チェックイン
15:00~
チェックアウト
11:00まで
アクセス
【アクセス】 < 東京からお越しの場合> 京葉道路・千葉東金道路にて「東金I.C.」国道126号線を「東金九十九里有料道路」方面へ「東金I.C.」から東金九十九里道路・九十九里有料道路にて「白子I.C.」まで。 白子I.C.を下りてから1つ目の信号を左折すると、2km先中里海岸入口1つ手前の道を入り10m先< 東京から電車でお越しの場合> JR外房線「茂原駅」下車小湊バス「白子車庫」行きに乗車。 「中里海岸」停留所にて下車、徒歩3分です。< 東京から高速バスでお越しの場合> 東京駅八重洲口高速バス3番乗り場「白子中里」行きに乗車(所要時間120分程度) 終点「白子中里」停留所から徒歩5分です。【時刻表】時期により変わります 白子中里東京駅 5:45, 6:40, 8:00, 10:30, 12:30, 14:00, 16:00, 17:30, 19:05東京駅白子中里 8:05, 9:35, 11:50, 14:05, 16:05, 17:15, 18:45, 19:45, 21:05, 22:30, 23:40
料金
【コテージ利用料金】 コテージ No.1(4名まで それ以上は追加料金になります/ロフト付き) 平日       ・・・¥20,000 金・土・日・祭日前  ・・・¥24,000 シーズン(4/25-4/30, 5/6-5/10, 7/1-8/4,8/16-8/31,12/20-12/24,1/6-1/10) ¥24,000 ハイシーズン(5/1-5/5, 8/5-8/15, 12/25-1/5) ¥28,000 ・追加1名 ¥4,000 ・小学生未満は無料 ・トイレ、シャワー、洗面は共用です ・ゴミは、カン、ペットボトル、ガラス、それ以外は可燃ゴミに分別して敷地内にあるゴミ収集場に置いて下さい。絶対に道路にあるゴミ収集場には置かないで下さい。 ・ミニコテージ1棟貸し(トイレ、シャワー、洗面は共用です) ・部屋は6帖+ロフト4帖【2段ベット1台,補助マット1枚,ロフトに布団2組】 ・9.9平米の空間なので狭く感じるかもしれませんが外にテラスがございます。 ・寝具は4名分しか有りません、人数追加の方、寝袋か毛布をご持参下さい ・エアコン、ミニキッチン、冷蔵庫(冷凍付)、電子レンジ、電気ホットプレート、炊飯器、包丁、まな板、栓抜き、食器、マグ、グラス、フォーク、スプーン、箸、各4名分 ・寝具は4名分のご用意となります。人数追加の場合、寝袋か毛布をご持参下さい。 ・テレビは電源のみ付きます(チューナーがないので番組の視聴はできません) ・テラスにBBQコンロ完備(食材、炭、着火剤はありません。気になる方は網とトングもご持参下さい ★アドバイス:コテージ内で調理は出来ません。簡単な調理したい方はガスコンロを持参しご使用下さい コテージ No.2~No.4(2名まで それ以上は追加料金になります) 平日       ・・・¥16,000 金・土・日・祭日前  ・・・¥20,000 シーズン(4/25-4/30, 5/6-5/10, 7/1-8/4,8/16-8/31,12/20-12/24,1/6-1/10) ¥20,000 ハイシーズン(5/1-5/5, 8/5-8/15, 12/25-1/5) ¥24,000 ・追加1名 ¥4,000 ・小学生未満は無料 ・トイレ、シャワー、洗面は共用です ・ゴミは、カン、ペットボトル、ガラス、それ以外は可燃ゴミに分別して敷地内にあるゴミ収集場に置いて下さい。絶対に道路にあるゴミ収集場には置かないで下さい。 ・ペット¥2,000(※No2〜No.4のみペット可です) ・ミニコテージ1棟貸し(トイレ、シャワー、洗面は共用です) ・部屋は6帖、2段ベット1台 ・寝具は2名分しか有りません、人数追加の方、寝袋か毛布をご持参下さい ・9.9平米の空間なので狭く感じるかもしれませんが外にテラスがございます。 ・エアコン、冷蔵庫(冷凍付)、電子レンジ、電気ホットプレート、包丁、まな板、栓抜き、食器、マグ、グラス、フォーク、スプーン、箸、各2名分 ・寝具は2名分のご用意となります。人数追加の方、寝袋か毛布をご持参下さい。 ・テラスにBBQコンロ完備(食材、炭、着火剤はありません。気になる方は網とトングもご持参下さい) ★アドバイス:コテージ内で調理は出来ません。簡単な調理したい方はガスコンロを持参しご使用下さい。 コテージ バスとテントNo.5(4名まで それ以上は追加料金になります) 平日       ・・・¥20,000 金・土・日・祭日前  ・・・¥24,000 シーズン(4/25-4/30, 5/6-5/10, 7/1-8/4,8/16-8/31,12/20-12/24,1/6-1/10) ¥24,000 ハイシーズン(5/1-5/5, 8/5-8/15, 12/25-1/5) ¥28,000 ・追加1名 ¥4,000 ・小学生未満は無料 ・トイレ、シャワー、洗面は共用です ・ゴミは、カン、ペットボトル、ガラス、それ以外は可燃ゴミに分別して敷地内にあるゴミ収集場に置いて下さい。絶対に道路にあるゴミ収集場には置かないで下さい。 ・ペット¥2,000 ・バスとテント両方お楽しみ下さい(テントはご持参ください) ・バスの広さは30平米リビングと休憩スペースに仕切られてます ・外のテントサイト面積は約(4m5.5m) ・寝具は4名分しか有りません、人数追加の方、寝袋か毛布をご持参下さい ・エアコン、冷蔵庫(冷凍付)、電子レンジ、電気ホットプレート、包丁、まな板、栓抜き、食器、マグ、グラス、フォーク、スプーン、箸、各2名分 ・寝具は4名分のご用意となります。人数追加の方、寝袋か毛布をご持参下さい。 ・テラスにBBQコンロ完備(食材、炭、着火剤はありません。気になる方は網とトングもご持参下さい) ★アドバイス:コテージ内で調理は出来ません。簡単な調理したい方はガスコンロを持参しご使用下さい。 【コテージ利用における共通事項】 チェックイン:ダイヤル式のキーボックスを使用したセルフチェックインになります。 アメニティ:タオル ※歯ブラシ歯磨き、寝間着類は用意していません。 ※追加人数分のアメニティ、寝具は用意していません。補助マットは1枚有ります。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【テント張サイト利用料金】(1張) テント張りサイト No.6~No.7(4名まで それ以上は追加料金になります) 平日       ・・・¥12,000 金・土・日・祭日前 ・・・¥14,000 シーズン(4/25-4/30, 5/6-5/10, 7/1-8/4,8/16-8/31,12/20-12/24,1/6-1/10) ¥14,000 ハイシーズン(5/1-5/5, 8/5-8/15, 12/25-1/5) ¥18,000 ・No.6テント張りサイト約3.5m7m ・No.7テント張りサイト約4m8.5m ・追加1名 ¥2,000 ・小学生未満は無料 ・ゴミは、カン、ペットボトル、ガラス、それ以外は可燃ゴミに分別して敷地内にあるゴミ収集場に置いて下さい。絶対に道路にあるゴミ収集場には置かないで下さい。 ・ペット¥2,000 ・トイレ、シャワー、洗面は共用です ・電気の接続は出来ません。
サイト情報
【共用スペース別棟・24時間オープン・SHARED ROOM】 ・ウォッシュレットトイレ2ケ所 ・洗面台2ケ所 ・室内温水シャワー 1ケ所(ドライヤー、シャンプー) ・室外温水シャワー 1ケ所(外にあるので海水を落とすなどに使用できます) ・洗い場
駐車場
【駐車場】 1棟に1台分は無料、2台目から1台¥1,000頂きます。
レンタル
-
シーズン営業
年中無休

クチコミ・レビュー

3.3/5
6件のクチコミ・レビュー