
ライジングフィールド軽井沢
過去1か月で68回以上閲覧されました
snowpeak提携
ランドリー
お風呂
シャワー
ゴミ捨て場
ウォッシュレット式トイレ
売店・自動販売機
炊事棟
AC電源
レストラン・食堂
長野新幹線『軽井沢駅』より車で8分☆ 標高1200m・軽井沢の国立公園内にあるアウトドアリゾート!!
関東レジャーの聖地、軽井沢に新たに誕生した標高1200mのアウトドアリゾート! 広さ10万坪を誇る広大な敷地内には白樺の森林、川遊びができる小川、気持ちの良い広大な芝生エリアもあり、高原の自然を満喫できるよう整備されています◎今年はCAFE MOONBEARは皆様の集いの空間として開放しています。薪ストーブの前でゆったりとしたお時間をお過ごしくださいませ。地上8mの高さにあるスカイアドベンチャー「OWL ADVENTURE」も本格オープン。9:00/10:00/11:30/13:00/14:00/15:30のスタート時間があり、各回2時間たっぷりお楽しみいただけます。日帰りでの御利用も大歓迎です!爽やかな芝生・高原の開けた広大な敷地中でのアウトドアを気軽に味わいに来ませんか??
【TEL】0267-41-6889 【予約受付】WEB予約

定休日
毎日営業
オフシーズンは、水曜日・木曜日定休
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
アクセス
上信越自動車道碓氷軽井沢ICから県道92号・43号で軽井沢市街へ。国道18号、県道133号経由で白糸ハイランドウェイへ進、キャンプ場案内看板を右折して現地。碓氷軽井沢ICから17km
料金
【料金概要】
◆サイトご利用料金
・センターフィールド(電源あり)
定員8名
レギュラーシーズン:¥8,000
ハイシーズン:10,000
・スウィートフィールド(電源あり)
定員8名
レギュラーシーズン:¥8,000
ハイシーズン:10,000
・スカイフィールド(電源なし)
定員8名
レギュラーシーズン:8,000
ハイシーズン:10,000
・野営フィールド(電源なし)
定員5名
レギュラーシーズン:¥5,000
ハイシーズン:¥5,000・ ブッシュクラフトフィールド(電源なし)
定員2名
レギュラーシーズン:¥3,000
ハイシーズン:¥5,000
・リッジロッジ(電源あり・常設テント)
定員8名
レギュラーシーズン:¥16,000
ハイシーズン:¥20,000・デイキャンプ(電源あり)
定員8名
レギュラーシーズン:¥4,000
ハイシーズン:¥5,000
◆施設利用料(宿泊者はサイト利用料に含む)
大人(高校生以上) 500
子供(4歳~中学生) 300
幼児(3歳以下) 無料
ペット:2頭まで無料(※3頭目から500/1頭)
*軽井沢町民 大人・子ども:無料(※証明となる書類をご提示ください)※ライジング・フィールド軽井沢は、国立公園内の施設であり、野生動物や自然環境の保護、安全対策、水源確保などに当施設利用料は活用させていただいております。
◆シャワーご利用料金
大人・子ども(4歳から):300円/10分
3歳以下:無料◆BBQコーナーご利用料金
大人・子ども(4歳から):1,200円/2時間
3歳以下:無料◆コインランドリーご利用料金
洗濯機:200円/1回
乾燥機:300円/30分
【ライジングフィールド軽井沢スタッフより一言】
「子どもたちの生きる力を高める」を目的としたライジング・フィールド
お子様1人につき、1,000円ディスカウント致します!!
(※1滞在につき 子ども(4歳~中学生)が対象)
【例】
センターフィールドに、大人2人、子ども3人、幼児1人で宿泊の場合
レギュラーシーズン 1泊:8,0005,000円に!2泊:16,000円13,000円に!!
※大人:高校生以上 子ども:4歳から中学生まで 幼児:3歳以下
サイト情報
オート48区画(全区画AC電源付き)。テント専用約56張り収容、サイトは土・芝生
駐車場
駐車場:あり(すべてのサイトにおいて1台までは無料で駐車が可能/2台目以降は1台に付き500円別途頂きます。)
レンタル
寝袋、ランタン、バーナー、テント、タープ、コット、焚火台ほか
シーズン営業
【営業期間】通年【営業時間】イン13:00、アウト11:00【休業日】9~翌3月は水・木曜、祝前日・祝日の場合は営業【休業日備考】年末年始は営業
近くのキャンプ場
クチコミ・レビュー
4.2/5
24件のクチコミ・レビュー
まだクチコミ・レビューはありません