MaukaResortAZMY

MaukaResortAZMY

山梨県南都留郡山中湖村平野1289Googleマップで見る
ランドリー
ゴミ捨て場
売店・自動販売機
給湯
AC電源

ファミリー・グルキャン・キャンプデビューにオススメ!!富士の麓の四季豊かな自然とアクティビティを楽しめるキャンプ場

◆場内おすすめポイント-売店 AM8:00~PM7:45  薪 炭 キャンプレンタル BBQ ホットドリンク インスタント麺 温泉前売りチケット AZMYステッカー その他いろいろ-アクティビティエリア(無料) AM9:00~PM5:00 バスケットボールリング スケボーセクション(マニュアル台) フットサルゴール バドミントン-ハンモックレンタルあり ウッドサイト 丘サイト下 ※売店にて貸出あり(1,000/1d)-BBQエリア コースメニュー¥3,300〜 キャンプサイトで使える『手ぶらBBQセット』2,500-花火持ち込み(無料) ~PM9:00 コンクリートエリアにてお楽しみ頂けます ※バケツ貸し出しあり-ワンちゃん入場無料■豪華手ぶらキャンプ(1日1組)冬季ストーブ完備 テントの設営・撤収入らずでキャンプが出来ちゃう人気プラン✨テントを持っているキャンパーさんもご利用される文句なしの総額¥150,000以上のキャンプギアの揃った本格プランです。週末はかなりの可能性で埋まっているので早めのご予約・平日利用がオススメです!!■ウッドサイト(17区画) AZMYで最も人気・リピートNO.1のエリア。通常区画(27~51㎡)やソロキャンプサイト(フリー区画)、グループキャンプサイト(160㎡)、ソログループサイト(173㎡)、豪華手ぶらキャンププランなど初心者さんからベテランキャンパーさんまで満足していただけるAZMY本格林間サイトとなります。■芝生フリーサイト(20組) 2023年9月より芝生フリーサイトへ変更いたしました広々1面芝生サイトへ生まれ変わりました※芝生保護のためオートキャンプではありません※ワンちゃんの入場料無料■コテージ(2棟)冬季ストーブ完備 虫が苦手な方、これからキャンプ道具を揃えたい‼︎ていう方にピッタリな宿泊プラン。電源が供給されているので何かと安心。夏には扇風機、冬には灯油ストーブが追加料金なしで完備されているのでいつ来ても快適にお過ごし頂けます。≫ここだけの話、薪が1セット無料で付いてきます。■RVパーク(2区画)ワンちゃん入場無料 【2022年7月からオープン】今まで山中湖村でありそうでなかったRVパークがオープンしました。 区画は広々なのはもちろん区画と区画の間も余裕を持って設計されていますので、息苦しくなく快適にお過ごしいただけます。■体験デイキャンプ(1日1組) 食材・飲み物を持ち込みいただくだけのキャンプ体験プランです。「キャンプが気になるけど泊まるのはまだハードルが高いな」という方にとってもオススメ♬都内からも日帰りでお越しいただけるので初キャンプはぜひAZMYでしてみてください。■デイキャンプ 平日2,000 週末2500ととってもリーズナブルな価格設定でご利用頂けるのに加え、人気のウッドサイトからグルキャンにオススメな芝生フリーサイトまで一律料金でサイトをお選び頂けます。◆お風呂のご案内-石割りの湯 紅富士の湯 ※売店にてお得な値段で共通前売り券販売中-インターリゾート東屋 大浴場 AZMY利用者は300でご利用頂けます
MaukaResortAZMY - ファミリー・グルキャン・キャンプデビューにオススメ!!富士の麓の四季豊かな自然とアクティビティを楽しめるキャンプ場
定休日
毎週火曜・水曜日・木曜日
チェックイン
デイキャンプ11:00 キャンプ宿泊者13:00 コテージ・豪華手ぶらキャンプ14:00
チェックアウト
コテージ・豪華手ぶらキャンプ10:00 キャンプ宿泊者11:00
アクセス
≪お知らせ≫Googleマップで『Mauka Resort AZMY(マウカリゾートアズミー)』で検索していただくのが一番正確です。(旧 山中湖スポーツセンター)『山梨県南都留郡山中湖村平野1289』 413号線道志みち沿いに看板がございます。 コンテナワークスの向かえ側になります≪車でお越しの方≫〈津久井・道志方面〉 国道413号線道志道の駅より15分 〈山中湖平野方面〉 国道413号線山中湖平野交差点より5分 ≪周辺情報≫【買い出し】コンビニ:ローソン(車で3分)※24h営業ではないのでご注意を コンビニ:セブンイレブン(車で5分) 自販機:管理棟の近くにございます。(アルコール類はございません) スーパー:オギノ山中湖店(車で13分) ホームセンター:コメリハード&グリーン店忍野店(車で19分)【周辺アクティビティ】石割り温泉(車で4分、大人800円 学生600円(学生証提示)小学生300円12:00~20:00※シーズンによって営業時間・定休日が異なるので要注意) 山中湖花の都公園(車で14分) マリーナエイティーンSAP体験(車で5分) 石割り山ハイキングコース(車で3分) 遊覧船・山中湖カババス プリンセスオデット号(車で9分) 道志渓流フィッシングセンター 釣り堀(車で15分) 道志レジャーセンター バギーオフロードバイク(車で7分) 【病院・診療所】平野診療所(車で5分)富士吉田市立病院(車で20分)山梨赤十字病院(車で25分)
料金
<施設利用料>※1人・1泊あたり ■大人(中学生から):1000円 ■子供(小学生):500円 ※小学生〜大学生(学生証の提示をお願いすることがございます) ※小学生未満は無料 <キャンプサイト宿泊>※1泊、1区画あたり ※施設利用料は含まれていません、別途お支払いが必要です。 ▼芝生フリーサイト(全20サイト) 3,000円~5,000円 (芝生フリーサイトAC付き※100W以下まで 全4サイト) 2,000円~4,000円 (芝生フリーサイト【大】 全10サイト) 2,000円~4,000円(芝生フリーサイト【小】わんちゃん全6サイト)▼ウッドサイト(全17サイト)4,000円~6,000円(通常サイト7サイト)2,000円~3,000円(ソロサイト5サイト)3,000円~5,000円(デュオ・ソロ向け2サイト)10,000円~15,000円(ソログループ1サイト)6,000円~10,000円 (豪華手ぶらキャンプ1サイト)8,000円~12,000円(グループキャンプ1サイト)※なっぷでは販売しておりません <キャンプサイト日帰り> 11:00~17:00 ▼体験デイキャンプ【休日2組限定】(2名~より) 10,000円〜16,000円 ※施設利用料は含まれています。 ▼デイキャンプ 2,000円〜2,500円 ※施設利用料は含まれていません、別途お支払いが必要です。 <宿泊施設(全2棟)>※1人1泊あたり ▼コテージ 5,000円〜7,000円 (AC電源付き、施設利用料不要) ▼豪華手ぶらプラン 6,000円〜10,000円 ※プラン料金はシーズンによって異なります。
サイト情報
<場内> ■管理棟・売店『アズミースタンド』≪営業時間≫ 8:00~19:45 ・施設に関する情報 ・インスタント麺などの軽食 ■ごみ収集所 朝9:30までにゴミを出してください※ゴミ処理料  ゴミ袋※指定なし:200円/1サイト 透明ゴミ袋(処理代込み):500円/1サイト ■トイレ ■ランドリー ■炊事場 ■アクティビティエリア ■ドッグラン(利用無料) ■飲料自販機(24h稼働) ■花火広場(コンクリートサイト) ■BBQ広場(要予約) ※宿泊者利用:10:00~20:00 <場外>◆温泉大浴場『インターリゾート東屋』 山梨県南都留郡 山中湖村平野126 ※当施設より車5分◆AZMY利用者特別価格入浴料 300円タオル込み 500円 ≪利用時間≫朝9:00~夜8:30 (旅館の混雑状況によってご利用出来ない日もございます)その際は受付でアナウンスさせて頂きます、ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします・受付は管理棟で承ります。 ・大浴場には、シャンプー・リンス・ボディーソープ・をご用意しております。旅館受付でドライヤーの貸し出しもございます。必要な方はお声かけくださいませ。
駐車場
駐車可能台数:50台程 1サイトにつき1台無料。2台目以降は追加料金(1,000円/泊)で可能 ※搬入エリアで荷物の積み下ろし後指定された駐車場場所へ移動してください※オートキャンプではありません※指定駐車場へ停めて頂くようお願いいたします。
レンタル
▼申し込み時予約くださいテント(コールマンクロスドーム270)4人用・・・¥4,000 テント グランドシートインナーマットセット4人用・・・¥5,000 タープ・・・¥2,000 シュラフ・・・1,500 コット・・・1,000 グランドシートインナーマットセット・・・2,000 テーブル・・・2,000 チェア・・・500 ランタン(LED電池式)・・・1,000 カセットコンロ・・・¥1,000 クッカーセット・・・¥1,500 キッチンツールセット・・・¥1,000 手ぶらバーベキューセット・・・¥2,500 クーラーボックス・・・¥1,000~ ハンモック・・・¥1,000 AC電源・・・¥1,000/1Day※区画によっては貸出できないこともあります。 ※炭・着火剤・電池等は管理棟でも販売しています。 レンタル品は在庫に限りがありますので、事前にお問い合わせください。
シーズン営業
1月~3月中は施設整備メンテナンスの為休業いたします

クチコミ・レビュー

4.3/5
47件のクチコミ・レビュー