
奥米・木村農園キャンプ場は、ありのままの自然を楽しむ楽しむ場です。秘境の地で癒しの時間をお楽しみください。
奥米・木村農園は千葉県君津市奥米に位置します。奥米は、頼朝伝説の地です。
【頼朝伝説】
清和源氏の名から地名ができました。
頼朝北条から逃げて安房郡から奥米に辿り着いた頼朝の一群がみ着いて普段は林業や農業をして暮らしていたがいつでも戦いに備えて武術を代々引き継いできた。
山の上木陰サイトの上にある山神社9月末頃の週末:宵町の日に先祖代々伝えられてきた武術を奉納します。その翌日に三島神社大祭で奉納します。
山神社は山の上木陰サイトの上にあります。
木村農園の人気エリアのひとつに山の上木陰サイトがございます。
トイレ数歩・車横付けできるのも特徴です。
農業体験、収穫体験、山林・畑キャンプ、秘境婚活、耕作する方を募集中、秘境キャンプがお楽しみいただけます。
休日を含まない平日2泊2000円/人で楽しめます。
農業体験内容:蕎麦収穫、脱穀 麦収穫、脱穀、乗用草刈り機体験1000円/人
収穫体験:季節の野菜収穫1000円/人(梅・里芋・菊芋・柿・イチジク・苺・にんにく・筍山菜取り等)※ゴールデンウィーク、3連休、年末年始は、3000円/人 追加人数料金は。現地現金払いも可能です。
※チェックイン:自宅庭か山羊サイトに一旦駐車してから受付にお越しください。
※安全については、自己責任でお願いします。
チェックイン
6:00~16:00(混雑した場合は11:00~)※ヤギサイトに一旦駐車してから受付にお越しください。
チェックアウト
6:00~14:00(混雑した場合は~10:00)
アクセス
≪車でご来場の場合≫
館山自動車道「君津」ICより車で約30分。
アクアラインから館山自動車道「君津」IC車で約30分。
※チェックイン:自宅庭か山羊サイトに一旦駐車してから受付にお越しください。
※安全については、自己責任でお願いします。
≪近隣施設情報≫
・ロマンの森白壁の湯 車で約5分≪周辺施設≫
▼入浴施設▼
・ロマンの森白壁の湯
・千寿の湯
▼スーパー・コンビニ・道の駅など▼
・おどや中島店・ミニストップ笹店・笹物産館
付近にスーパーありません。食材は、お持ちください。
▼観光・アクティビティ▼
・開墾場の滝(木村家の先祖が彫った手掘り洞窟)・山神社・音事協の森・ロマンの森
・宮ノ下ピクニック公園・笹川湖畔公園・ゾウダ親水公園・亀岩の洞窟・清水渓流公園
・清和県民の森ハイキングコース・三島神社(パワースポット)・三島湖(バス釣り)
・笠石
料金
<施設利用料>
2000円/1名(休前日を除く平日2泊まで可能)
4歳から小学生半額 3歳以下無料<野営キャンプサイト>
①手掘り洞窟サイト(ただ美しい自然のみ、電源無し、車横付け不可、獣道を荷物を背負って歩きます。)
②山の上木陰サイト(車横付け可、電源なし、仮設トイレ有、トイレットペーパー持参)
③絶景の高台梅林サイト(電源なし、車、バイク横付け可)
※絶景の高台は、ジープ、軽トラ、軽4輪駆動車・マウンテンバイク等は横付けできます。④山羊と遊べるサイト(車横付け可、電源無し、自宅トイレ、炊事場利用可)
サイト情報
■管理棟(自宅)
・自宅水場
・分別ごみ1人100円
空き缶、空き瓶、燃えるゴミ、ペットボトルキャップを外してボトルとキャップは別
(ダンボール・焼き網は折りたたまない、ゴミ袋の口は縛らない)
・自宅シャワー(500円/人)
■山林サイト
・仮設トイレ(トイレットペーパー持参)※トイレットペーパー、虫除け、ゴミ袋(ビニール袋)は必ずご持参ください。
駐車場
駐車場10台 無料
※山羊と遊べるフリーサイト・山の上木陰フリーサイトは、車横付けできます。
※絶景の高台梅林サイトは、4輪駆動車・マウンテンバイク等は横付けできます。
※手掘り洞窟開墾場の滝前は、獣道徒歩5分、絶景だけがあります。軽い荷物、徒歩でお入りください。美しい自然以外何もありません。
レンタル
申し込み時要予約
サンシェード(3人用)・・・1,000円
ドームテント(1人用)・・・1,000円
コールマンテント(3人用)・・・2,000円BBQ 網、火バサミ付き・・・500円
手作り燻製器・・・500円